小銭の見やすさが半端ない!ハンモックウォレットイベントレポート

2015/02/09 | イベント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんの普段使っている財布はどんな財布ですか?
私は社会人になった時に買ったPaulSmithの長財布を今でも愛用しています。

長財布はスーツ姿では持ち歩くのに不便なので、バックの中にしまっておき、日頃は定期入れに入っている電子マネー(Edy、Suica)と小銭入れを併用しています。

お昼ご飯を食べに行く時には財布を3つとも持っていくこともあるので大変不便です。

今回は巷で話題になっている「ハンモックウォレット」のイベントでお財布を紹介していただいたのでレポートをお届けします。

1ヶ月半「ハンモックウォレット」を使って感じた5つの良い所と、5つの知っておきたい事 | KeiKanri

独自構造がいかしてる財布「カルトラーレ ハンモックウォレット」がコンパクトだけどたっぷり収納できていい感じ | でこにく

天才的形状で小銭が取り出しやすい薄い財布 ハンモックウォレット | ごりゅご.com

ハンモックウォレットとは

ハンモックウォレットとは革製品ブランド Cartolare(カルトラーレ)のちょっと変わったお財布です。

ハンモックというその名の通り、小銭入れ部分がハンモックのように開くことで小銭が見渡しやすいが、折りたたむとコンパクトになる、そんな魔法のようなお財布です。

今回はイベントでご提供いただいたので、しばらく使用したらレビューをしようと思います。

見た目

外見はコンパクトなお財布
Hmwallet 07

開くと真ん中の小銭入れ部分がハンモックのように開いて、小銭を一望できます。

「千円でおねが・・・あ、48円あります」みたいなやりとりが無くなるのです。
Hmwallet 08

製品化に至る過程

ハンモックウォレットの製品化に至る過程のご説明を受けましたが、それと一緒に見せていただいた試作品が面白かった!

最初は「紙」で試作品を作り、それを元に革の試作品を作る。
いくつか調整してやっと最終的な製品の形になるわけですが、最初の紙の段階でかなり製品に近しいものができてるようでした。

左が紙の試作品、中央が試作品1号、右が製品
Hmwallet 02

紙でも図面があれば作れそうなきがする(笑)
Hmwallet 03
Hmwallet 04
Hmwallet 05



ハンモックウォレット以外の製品

ハンモックウォレット以外にもCartolareではいくつか商品を扱っています。

メモが取れるペン付き長財布

コンセプトは「財布を持っている時にメモが取れる」だそうです。
出先などで財布しかない時に電話がかかってきても、財布を開けたら紙とペンが・・・

小銭入れ部分が浅くできているために小銭の視認性が良いところはハンモックウォレットと同じような思想です。

Hmwallet 09

切れ込みがあるので、無印などの付箋を装着することでメモとペンの持ち歩きができます。(ペンは付属品です)
Hmwallet 10


メモが取れるペン付き二つ折り財布

ペン付き財布は二つ折りバージョンもあります。

こちらは長財布よりペンが短いのでやや書きにくいですが、好みに合わせて選択するのが良いと思います。
Hmwallet 11
Hmwallet 12
Hmwallet 13

アコーディオンキーケース

革のキーケースもありました。
ポイントは「鍵がそれぞれ分離」していること。

アコーディオン構造のそれぞれのひだ部分に鍵が格納されるので、鍵同士がぶつかることなく格納できます。

また、非対称の作りになっているのでどこに目的の鍵があるのかもすぐわかるそうです。

4本鍵が格納できるのですが、4本分が重なるためやや厚めの構造となっていました。
家の鍵くらいしか持ち歩かない私には半分の2本鍵くらいでもよいかなぁ・・・・
Hmwallet 14
Hmwallet 15


おすすめポイント

Cartolareの商品はとにかく「ちょっと変わってる」ところがポイントです。

ハンモックウォレットにしても、アコーディオンキーケースにしても他にはない商品なので人と違うものが持ちたい人には是非オススメです。

緑党にはたまらない

さらに、何よりも嬉しかったのはグリーンカラーの製品がいくつもあったことです。

緑スキーの私には商品を選ぶ際の最初の分岐が「緑バージョンあるかな?」なので、いくつも緑の商品があるのは大変嬉しかったです。

お財布大集合!
気になるお財布はありますか?
Hmwallet 01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

受付スタッフの1日 #ブロフェス2016

2016年9月24日、今年で4回目となるブロガーズフェスティバルの当日...

記事を読む

大人も子供もおねーさんも楽しめるrakugaki cafeで心を癒されました

ぺんてるが主催の落書きをコンセプトにしたカフェである「rakugaki...

記事を読む

チャンネル録画初体験!DIGAの新商品を見て来て触ってみました!

「チャンネル録画」って知ってますか? チャンネル録画機能をもった...

記事を読む

ブログ談義だけじゃない!?Blog Crowd 2014 Vol.0 参加レポ #BlogCrowd

mbdb管理人の@cazukiさん主催のゆるゆるブロガーイベント「Bl...

記事を読む

新着記事

no image

再始動

長らく更新できていなかったが、書くという宣言をすることで自分を追い込む...

記事を読む

来年の自分に送るブロフェスの事前準備 #ブロフェス2017

2013年から毎年スタッフとして参加している、秋のブロガー向け祭典、ブ...

記事を読む

3分半の映像で無限のドキドキを手に入れた!Nintendo Switch映像から妄想しよう #NSW

ニンテンドーNXと呼ばれていた任天堂の新ハードである「Nintendo...

記事を読む

たまにはプロフィールを見直そう!

欲しいものがあると仕様のページをわりとよく見ているおりじなる(@ori...

記事を読む

ポケモンGOプラスでできること #ポケモンGO

やっとレベル26になりました、ポケモンマスター見習いのおりじなる(@o...

記事を読む

スポンサードリンク

  • track feed RPGLIFE
PAGE TOP ↑